ひとりじめスイーツ贅沢オランジェ...1袋
ホットケーキミックス...100g
バター...50g
砂糖...30g
卵...1個
牛乳...大さじ2

大人のあなたへ贈る、
つかの間のご褒美。
チョコレートに、贅沢な素材を練りこんだ『ひとりじめスイーツ』。持ち運びしやすいパッケージと豊富な種類が特徴です。ちょっといいおやつとして、ご自宅や会社、お出かけ先で「ひとりじめ」して、お楽しみください。

Point 1
大きさや食感にもこだわった贅沢素材。とろけるチョコレートと、広がる大人の風味。
袋を開けた瞬間、丁寧に作り込んだ素材の香りがふわりと広がります。自慢のチョコレートと混ぜ合わせた素材は、味だけでなく大きさや食感にもこだわりました。チョコレートの甘さと素材のバランスが、癖になるスイーツです。

Point 2
定番なあの味も、意外な組み合わせもプロがつくる手作りの味。
『ひとりじめスイーツ』は素材にこだわるプロが作った、手作リッチなお菓子です。定番の商品から期間限定のフレーバーまで、さまざまな風味を気軽にお楽しみいただけます。
商品ラインアップItem lineups

贅沢オランジェ
グランマルニエに漬け込んだオレンジピールをたっぷり混ぜ込みました。オレンジの香り広がる大人のチョコレートです。

贅沢ラムレーズン
マイヤーズラムに漬けたレーズンを贅沢に混ぜ込むことでよりラム感がUPしました。レーズンとホワイトチョコの味、食感、香りのバランスをお楽しみください。
.jpg)
アップルチョコレート
食感の良い蜜漬けりんごにクーベルチュールチョコレートをコーティングしました。FOODEX美食女子Award2019スイーツ部門でグランプリを受賞した逸品です。

贅沢ストロベリー
ドライストロベリーを贅沢に混ぜ込んだチョコレートです。チョコレートの甘みがストロベリーの酸味を引き立てます。
ひとりじめスイーツ発酵バターキャラメル
発酵バターのコクを感じるキャラメル風味のチョコレートに、レーズンとアーモンドプラリネ、バタークッキーをトッピングしました。
【販売期間:9月~3月】
アレンジレシピArrange recipes

ひとりじめスイーツを使った板チョコマフィン
材料(4人分)
作り方
- ボールに溶かしたバター、砂糖、卵、牛乳、ホットケーキミックスを入れ、粉っぽくなくなるまで混ぜる。
- マフィンカップに1の生地を流し入れる。
- ひとりじめスイーツを好きな大きさに割って生地の上に置く。
- 170℃のオーブンで15分ほど焼く

ひとりじめスイーツアップルチョコレートで作るアップルパイ
材料(2人分)
ひとりじめスイーツアップルチョコレート…3個
シュウマイの皮…7枚
オリーブオイル…少量
水…少量
シュウマイの皮…7枚
オリーブオイル…少量
水…少量
作り方
- アップルチョコレートを包みやすいように小さく切ります
- シュウマイの皮に水をつけてアップルチョコレートを包みます
- フライパンにオリーブオイルを敷いてカリカリになるまで焼きます